【3D-CG】遊星歯車機構 Planetary gear mechanism

Sen Y

2021年06月06日 11:33

遊星歯車機構(プラネタリー型)の3D-CGを作成しました。
I created a 3D-CG of a planetary gear mechanism (planetary type).





ワイヤーフレーム Wire frame


拡大



ワイヤーフレーム Wire frame


YouTube

https://youtu.be/nKitWWMF9eM

太陽歯車:32枚歯
遊星歯車:32枚歯
内歯車:96枚歯
Sun gear: 32tooth
Planetary gear: 32tooth
Outer gear: 96tooth

モデリングとレンダリングはShade3Dで行っています。
Modeling and rendering is done in Shade3D.


参考 reference

プラネタリー型は、内歯車(外側の歯車)固定で、太陽歯車の回転(入力)によって遊星キャリアが回転(出力)します。
In the planetary type, with the outer gear fixed, the planetary carrier is rotated (output) by the rotation (input) of the sun gear.

ソーラー型は、太陽歯車固定で、内歯車(外側の歯車)の回転(入力)によって遊星キャリアが回転(出力)します。
In the solar type, with the sun gear fixed, the planetary carrier is rotated (output) by the rotation (input) of the outer gear.

スター型は、遊星キャリア固定で、太陽歯車の回転(入力)によって内歯車(外側の歯車)が回転(出力)します。
In the star type, with the planetary carrier fixed, the outer gear is rotated (output) by the rotation (input) of the sun gear.

関連記事